足で探した本物の美酒の数々
久保本家 生もとのどぶ 720ml
【製造元】(元銀行マンで蔵を立て直した久保順平蔵元と、上原浩直伝の生もと造りをひたすら追求し、そして守り抜く「激情の杜氏」加藤克則杜氏。二人の結束が生んだ奈良の銘酒。彼の造る「力のある酒」は長熟タイプ過ぎてなかなか熟成しないが、適熟を迎えた酒の濃厚な旨味は、特にお燗が絶品です。
【原料米/精米歩合】阿波山田錦・日本晴65%【容量】720ml【日本酒度】【アルコール度数】度
[ひと言コメント]
生酛特有の濃厚な旨味が感じられ、それでいて
口当たりのよい酒です。にごり酒でありながら
酒度が+10以上まで切れているため、切れ味
抜群。漫画家の「尾瀬あきら」氏も絶賛の逸品。
燗が最高ですが暑い日は炭酸割りもおすすめ。
大人気のにごり酒です。
【原料米/精米歩合】阿波山田錦・日本晴65%【容量】720ml【日本酒度】【アルコール度数】度
[ひと言コメント]
生酛特有の濃厚な旨味が感じられ、それでいて
口当たりのよい酒です。にごり酒でありながら
酒度が+10以上まで切れているため、切れ味
抜群。漫画家の「尾瀬あきら」氏も絶賛の逸品。
燗が最高ですが暑い日は炭酸割りもおすすめ。
大人気のにごり酒です。